「手持ちのCDをiPhoneに入れて、便利に聴きたい!」
そんなときは、Apple純正のiTunesアプリを使えば、簡単に音楽を取り込んで楽しむことができます。
本記事では、iTunesを使ったCDの取り込み方法を、初心者の方にもわかりやすく解説します。
手順①iTunesでCDから曲をインポートする
まずはiTunesを使って、パソコンにCDの音楽を取り込み、デジタル音声ファイルとして保存しましょう。
1. iTunesを起動し、メニュー欄の「編集」から「環境設定」を選択します。

2.「一般」タブ内の「読み込み設定」をクリックし、取り込み方法や音質などを設定します。

3.CD/DVDドライブに音楽CDをセットします。
4.iTunesが自動的にCDを認識すると、「CDをiTunesライブラリに読み込みますか?」というメッセージが表示されます。ここで「はい」をクリックすると、画面に曲のリストが表示されます。CD情報が表示されない場合は、画面上部にある「CD」アイコンをクリックしてください。
5.画面右上の「読み込み」をクリックすると、取り込みが開始されます。

手順②CDから取り込んだ曲をiPhoneに同期する
CDから楽曲を取り込んだ後は、パソコンに保存した音楽を簡単にiPhoneへ転送し、ミュージックアプリで楽しむことができます。
1. iPhoneをUSBケーブルでパソコンに接続すると、iTunes画面の左上にiPhoneのアイコンが表示されるので、それをクリックします。

2.サイドバーから「ミュージック」を選択します。
3. 「ミュージックを同期」にチェックを入れて、右下にある「同期」ボタンをクリックします。

iTunesでCDを取り込もうとしても読み込まれない、あるいは取り込みが途中で止まってしまう場合は、原因に応じた適切な対応が必要です。以下に、代表的なトラブルとその対処法をご紹介します。
①CDが認識されない/CDが読み込めない場合
・CDの清掃:ディスクに傷や汚れがあると、正常に読み取れないことがあります。柔らかい布でCDの表面をやさしく拭き、汚れや指紋を取り除きましょう。深い傷がある場合は、CDクリーナーの使用やディスクの交換を検討してください。
・光学ドライブを確認:接続ケーブルが正しく差し込まれているかを確認してください。また、光学ドライブは経年劣化しやすいため、故障している場合は交換が必要です。
・ハードウェアの問題:ドライブのファームウェアやドライバーが古い場合は、メーカーの公式サイトから最新版をダウンロードして更新してから再度読み込んでください。
②CDの取り込みが途中で止まる場合
・エラー訂正をオンにする:iTunesの読み込み設定で「エラー訂正を使用」をオンにすると、傷や汚れのあるCDでも、取り込みエラーを防ぎやすくなります。iTunesの「編集」→「環境設定」→「一般」タブを開き、「読み込み設定」をクリックして、「オーディオCDの読み込み時にエラー訂正を使用」にチェックを入れてください。
③どうしてもiTunesが効かない場合
・代替ソフトの利用: iTunesでの取り込みがどうしてもうまくいかない場合は、Windows Media PlayerやMusicBeeなどの別のCDリッピングソフトを使って音源を取り込み、そのファイルをiTunesにインポートする方法も有効です。
次に、iTunesでCDから取り込んだ楽曲がライブラリに存在しているにもかかわらず、iPhoneに同期できない主な原因と、その具体的な対処法について詳しく解説します。
①最新版のiTunesとiOSにアップデート
iTunesのバージョンが古いと、iOSとの互換性に問題が生じ、エラーが発生することがあります。Appleの公式サイトから最新バージョンにアップデートしましょう。
②iCloudミュージックライブラリと同期の競合
iCloudミュージックライブラリ(Apple Musicを利用している場合のクラウド同期機能)がオンになっていると、iTunesからの手動同期が制限されることがあります。その場合は、iPhoneの「設定」→「ミュージック」→「ライブラリを同期」をオフにしてください。
③USBケーブルやポートの問題
同期がうまくいかない原因として、ケーブルの断線や接触不良が挙げられることも少なくありません。純正ケーブル、または認証済みのケーブルを使用し、USBポートも別の場所を試してみてください。
せっかくCDを取り込んだなら、手持ちのDVDもiPhoneやiPadに取り込んで、外出先で映画やライブ映像を楽しみたいと思う方も多いでしょう。しかし、iTunesは音楽CDの取り込みには対応していますが、DVDの映像データを直接取り込むことはできません。さらに、市販のDVDにはコピーガードが施されているため、専用のDVDリッピングソフトを使って映像データを変換する必要があります。
そのような用途には、「Leawo DVD変換」がおすすめです。このソフトは、市販やレンタルDVDのコピーガードを解除し、MP4、MKV、MP3などの多様な形式に変換できます。また、動画のトリミング、透かし追加、字幕の選択といった簡易的な編集機能も搭載されており、使い勝手にも優れています。

☉ DVDから動画を取り出して、MKV、MP4、MP3のような形式に変換。
☉ 制限なしでDVDディスクをリッピング可能。
☉ 誰でも簡単にDVDをスマホに取り込む。
☉ 高速の変換スピードや高品質の変換出力。
☉ 音声言語、字幕やアングル設定可能。
☉ 使いやすい編集機能で個性なDVD動画を作成。
1. Leawo DVD変換をインストールします。
2.ソフトを起動して、「DVD変換」モジュールを選択します。

3. DVDディスクをドライブに挿入し、「UHD/BD/DVDを追加」をクリックします。

4. MP4やMKVなど、目的に応じた形式を選択します。必要に応じて解像度やビットレートも設定します。設定完了後、右上にある「変換」ボタンをクリックします。

5. 変換後のファイルの保存先を指定して、「変換」ボタンをクリックして処理を開始します。

Leawo DVD変換でDVDを取り込むガイド動画:
iTunesで選択した1曲だけを取り込む方法は?
iTunesでは、CDから特定の曲だけを選んで取り込むことができます。
CDの曲一覧で、取り込みたくない曲のチェックを外し、取り込みたい曲だけにチェックを入れた状態にします。そのうえで、画面上部の「CDを読み込む」ボタン、または右クリックメニューから「選択した項目を読み込む」を選ぶと、全曲ではなく、選択した曲だけがパソコンに取り込まれます。
CDから取り込んだ曲が消えた原因は?
Apple MusicやiCloudミュージックライブラリがオンになっていると、ローカルの曲とクラウド上の曲が競合し、一部の楽曲が表示されなくなることがあります。
この場合は、iPhoneとiTunesの両方で「ライブラリを同期(iCloudミュージックライブラリ)」をオフにし、ローカルの曲を再同期することで解決できる可能性があります。
本記事では、iTunesを使ってCDから音楽を取り込み、iPhoneに同期する方法をご紹介しました。
あわせて、CDが読み込めない場合や、iPhoneと同期できない場合の主な原因とその対処法についても解説しています。
さらに、DVDをiPhoneやiPadで楽しみたい方には、DVDリッピングソフト「Leawo DVD変換」の活用もおすすめです。
ぜひ本記事の内容を参考にして、お手持ちの音楽や映像を快適に楽しんでください。